ゴールドカードの審査基準

ゴールドカードの審査基準

ゴールドカード

社会に出てクレジットカードを作ったら、目指す次なるステップはゴールドカードへの道。しかし、ゴールドカードは一般カードより審査基準が厳しく、一定の条件を満たす必要があります。そこで、ここではゴールドカード取得のための審査基準について詳しく解説していきましょう。

 

年収

 

第一に、大きく関係してくるのが年収です。ゴールドカードの種類によって審査基準は変わってきますが、最近では年収300万円代からゴールドカードは持てるようになってきているようです。また医者や弁護士といった社会的に信用度が高く、安定した収入を得られる職業は難なく通る傾向があります。とは言ってもゴールドカードの種類もさまざま。中には審査基準が低めに設定されているゴールドカードも登場していますので、そういった会社の場合年収は300万円以下で持てるカードもあるかもしれません。年会費が数千円単位であれば、さほど審査基準が高くはないと言えるでしょう。

 

次にクレジットカードは信用が大切です。長期に渡って利用してもらうことになるので、カード会社が最も重視するものは、勤務先の安定性です。つまり、一番審査に有利なのは、当然ですが公務員となります。そして大企業の正社員がこれに続きます。中でもとくに重視されるのが勤務先の勤続年数です。

 

例え大手であっても転職直後などは審査ではじかれる可能性があります。転職前の小さな会社で勤続年数が長ければ、そちらのほうが審査で有利になるということは大いにありえることです。目先の年収ばかり気にしてしまいがちですが、実際は勤続年数や年収などトータルでみて安定性を判断しているのです。審査を受ける場合は転職前に申し込んでおいたほうが得策でしょう。

 

勤務先と勤続年数と年齢がわかれば、カード会社は大体の年収をはじきだすことが可能となります。ほとんどの会社の年収は公開されており、かつカード会社は膨大な利用データを持っていますので、年収の予測を立てます。ゴールドカードの審査に通りたいからと言って多めに年収を書いてごまかそうとしても、当たり前ですがカード会社には通用しません。逆に偽装が発覚すると審査が通らなくなりますので、多少年収が低くとも審査の書類は正確な記載をしましょう。

 

信用情報(事故履歴)なども大切

 

ゴールドカードの審査では、過去の利用履歴がチェックされます。カードの情報は、これまでどこでどれだけ決済したが、いつ返したかなどの情報がすべて信用情報に登録されており、すべてのカード会社の履歴を見ることができます。カード会社は信用情報を利用してその人が信用に足る人物かをチェックします。その次に大切なのが信用情報です。つまりカードをこれまでどのように使ってきたかが重要です。

 

例えばクレジットカードを使ったことがない人が、いきなり信用情報がクリアな状態でゴールドカードに申し込んでもゴールドカード取得は難しいでしょう。ゴールドカードは利用枠が大きいだけに、きちんと返してくれる信用の高い人物にのみカードを発行します。例えばA社のゴールドカードの審査で、B社での利用履歴が原因で審査に落ちることは十分ありえるのです。なぜなら信用情報は各社共通で、CICなどの信用情報機関に統合されているからです。このCICの情報は自分でも請求すれば開示して見ることが可能です。仮に返済事故を起こしていても、完済して5年〜7年たてば信用情報はリセットされます。自分がリセットされたかどうかを確認するのにCICに問い合わせてみてもいいでしょう。問い合わせはインターネットからも可能ですが1000円かかります。

 

もちろん事故歴があると審査は通りません。事故歴とは例えば、返済の期日を過ぎてしまったことなど。数回の事故歴があるとブラックリストに掲載されることになり、それ以上の借り入れや他社での申し込みができなくなります。一度か二度程度の事故ならば大目に見てもらえるケースもありますが、ゴールドカードの審査に通りたいと思うのであれば、事故はゼロでないと厳しいでしょう。日頃から信用情報を意識して、自分が金融機関からどのように評価されているか考えておく必要があるでしょう。もちろん返済事故を起こした場合はゴールドのグレードアップどころか、一般カードの更新すら危うくなります。ちなみに返済事故どころか自己破産や債務整理を行って、信用情報がブラックになった場合でも、その後7年経過してクリアされたのち、ちゃんと利用実績があって事故を起こしていなければゴールドカードの審査には通る可能性が高いです。信用情報は時間が経てばクリアされますので、ブラックになっても諦める必要はありません。

 

ローン残高は関係あるか

 

ゴールドカードの審査を行うときに、ローン残高も関係があります。例えば今50万円の信用しかない人が30万円借りていて、新たにゴールドカードの審査に通れば100万円の枠を追加で付与されるとします。そうなるとその人は50万円の信用余力しかないのに130万の枠を持っていることなり、カード会社にとっては大きなリスクとなります。ゴールドカードの審査をする時には、既存のローン残高を一度見直して見ましょう。借り入れが多すぎないかをチェックしてください。

 

キャッシング枠、ショッピング枠、持っているクレジットカード、カードローン、消費者金融の枠をチェックして自分がどれだけ借りているか、枠に対して借りている額が大きい場合は、一度審査をストップして、清算してから申し込んだほうがゴールドカードの審査に通る可能性が高くなります。

 

審査は一度落ちると信用情報に残りますので、次の審査がますます厳しくなります。出来る限り一度で審査に通してしまいたいところです。つまり、ローン残高はできるだけ精算してからゴールドカードに申込みましょう。
また、あまりにカードローンやクレジットカードをたくさん持っていると、今度は住宅ローンの審査に通らないケースもでてきます。

 

住宅ローンにも審査はありますが、そこでも信用情報は使っています。
信用情報にはどこでどれだけの枠のカードを持っているか記載されていますので、カードローンやクレジットカードばかりに枠を取っていると、信用余力を使い果たしてしまって住宅ローンの審査に通らないことがありますので、カードは闇雲に作らないほうがいいのです。これはカードとローンの盲点ですので覚えておいてください。

 

最近は年会費の安いゴールドカードも登場

 

ゴールドカードといえばステータスがある代わりに、年会費も10000円前後が相場と高いのが難点でしたが、現在は数千円台の安い年会費のゴールドカードも登場しています。少しステータスは落ちますが、そちらのほうは審査もこれまでのゴールドカードに比べてやさしめですので、申し込んでみる価値はあるでしょう。
またファミリーカードなども付帯されていますが、そちらは年会費が無料であるケースも多いです。ただし年会費の安いカードはファミリーカードがついていない場合もあります。
ややステータス感は落ちますが、審査に不安がある方はこの年会費安めのゴールドカードを狙ってみるのもいいでしょう。

 

枠が低めのゴールドカードでリスクを回避しています

 

ゴールドカードは以前ならば30歳前後以上の人を対象にしていましたが、現在は18歳以上の方に向けた格安のゴールドカードも登場しています。10代、20代であれば当然年収は600万円に満たないでしょう。ではどのようにして勤続年数や年齢が若くて収入が低い人を、ゴールドカードホルダーとして扱っているのでしょうか。

 

それは、ゴールドカードの枠を少なくして対応しているのです。年会費2000円のMUFGゴールドカードは、高校生を除く18歳以上から申込が可能ですが、利用限度の枠は最低の10万円からに設定されています。これなら利用実績がしっかりしている人でさえあれば、ゴールドカードを付与してもそれほどリスクにはなりません。
年収が低くても年齢が若くても、ゴールドカードのステータス感とサービスを得ることができるので人気となっています。

 

またシティのエリートカードなどは、申し込み条件が年収200万円以上となっています。これでしたら正社員で給料が低い人や派遣社員の方でも、勤務年数がある程度あれば通る見込みは高くなります。

 

コーポレートカードもおススメ

 

公務員や一部上場企業にお勤めの方は、コーポレートカードもおススメです。勤務先が大手であればVISAやJCBと提携してコーポレートゴールドを発行している会社は多いです。利用実績が会社に漏れることはありませんし、年会費も無料でゴールドカードのサービスが受けられるお得なカードです。持っているだけで、一流企業に勤務している証明にもなります。会社の総務部などが管理していますので、ぜひともコーポレートゴールドが勤務先にあるかどうかをチェックしてみてください。その会社の正社員である事がわかっているので、審査も比較的簡単で通りやすいです。もちろん審査に落ちたかどうかは信用情報には残りますが、会社に知られることもありません。コーポレートカードのゴールドはチャンスがあれば持っておきたいカードのひとつとなります。


関連ページ

申し込む前に抑えておきたい!ゴールドカードのメリット・デメリット
あなたに一番あったおすすめのクレジットカードがきっと見つかる情報サイト!ゴールドカードを持ちたいけれどもどこに気をつけて申し込めばよいのか分からない方は、このサイトを見ればあなたに一番おすすめのゴールドカードがきっと見つかります。
プロパーカードと提携カードの違い、知ってる?
プロパーカードと提携カードの違い。分かっているようで知らないクレジットカードの豆知識を紹介しています。違いをしっかり知ることで、より最適なクレジットカードを持つことが出来るでしょう。
ゴールドカードと一般カードの違いを比較!おすすめはどっち?
ゴールドカードと一般の普通カードって何が違うの?そのサービスや補償の内容を徹底比較!あなたにはゴールドカードのどういうメリットが重要なのか、そのおすすめのポイントが見つかります。
ゴールドカードの種類(ヤングカード、法人カードなど)のメリット・デメリットを比較
ゴールドカードは自分には厳しいと思い込んでいませんか?ゴールドカードと一口に言っても、様々な種類があり、それぞれにメリットデメリットがあります。最適な種類を選択すればあなたでも十分に持つことが出来ますよ。
審査の甘いゴールドカードの持ち方
いきなり高いステータスのゴールドカードを申し込むよりも、審査条件が甘い、申し込みやすいゴールドカードからステップアップで持ったほうが、よりゴールドカードを持てるようになる確率が高まります。これらの方法を詳しく紹介しています。